晩酌をモチベにしてるドラマ

最近、サブスクでたまたま見つけた、ドラマ「晩酌の流儀」にすっかりハマってます。これ、2022年の作品で、監督がロバート馬場


なんと彼自身もドラマに出演しているんです。彼が演じるのはスーパーの定員なんだけど、これがまたいいキャラクターなんですよね。こんな定員さんみたことないですよ・・・w

で、このドラマ、タイトルの通り、晩酌がメインテーマなんですよ。毎回、美味しそうな料理がでてきて、お酒は基本的にビールなんですけど、飲みっぷりも食べっぷりもいいww
視覚的にも楽しめるし、何より毎日の晩酌がとても魅力的に描かれていて、見るたびに「今日も晩酌しようかな〜」って気持ちになるんです。こんなに晩酌をモチベにするドラマ、なかなかないなぁと思いながら観てます。

実は自分もたまに晩酌を楽しむことはあるんですけど、こんな風に完璧に晩酌メニューを考えたことはあんまりなかったんですよ。お酒とつまみをさらっと用意するぐらいで。
でも、ドラマを見ているうちに、あんなにしっかりとメニューを考えて、ゆっくり楽しむ晩酌っていいなぁと思うようになって、実際にやってみたいなって気持ちが湧いてきました。自分も少しだけこだわりを持った晩酌を試してみようかな。
そうやって、日常の中で小さな贅沢を楽しむのも悪くないかなって思っていました!

それにしても、このドラマを見ていると、なんだか気持ちがリラックスしてしまいます。流し見にもちょうどいいんですよねww
うやってゆっくりとした時間を楽しむのが、自分にとってのリフレッシュなのかもしれません。